防災・防火フェスティバル2009へ
8月30日に勾当台公園で行なわれた仙台市消防局の防災・防火フェスティバル2009へ。
通信関連ではNTT東日本とNTTドコモだけでした。
NTT東日本
この衛星車載車の他、171(災害伝言ダイヤルサービス)の体験コーナーなど。
171体験コーナーには電話会議システム用の端末も置いてあったような。
NTTドコモ
移動中継車の他は
モバイルチャージャー(マルチ充電器)の展示やら、 エリアメールの展示らしきもやってたけど、直接見なかったのでどう展示してたのか…
(去年、実際に受信したけれど、受信しないで済むに越した事は無いし…)
その他、仙台市消防局の車両では
青A2
仙指1
仙工1
仙R1
青L1
青C1
青R1
の他、起震車の体験コーナーもありました。
あと、向かい側の勾当台公園市民広場で行なわれている24時間テレビの宮城会場に
ミヤギテレビのこの中継車がいました。
| 固定リンク
「通信」カテゴリの記事
- TBCラジオが来年3月から93.5MHzでワイドFM試験放送開始(2016.07.01)
- 仙台空港のSIM自販機(2015.04.25)
- 防災産業展 in 仙台(2015.03.16)
- ドコモショップリスト(仙台圏、20150305現在)(2015.03.05)
- やめましょう、歩きスマホ。な団扇(2014.08.06)
コメント