WILLCOM03にmicro SDHC入れてみました(^^)
23日夜にパソコン工房仙台鈎取店へ行ったら、レジのとこにシリコンパワーのmicro SDHCのclass6な4GBが955円であったので1枚購入(^^)
レジで「これ(WILLCOM03)で相性とか問題あったよーな話って聞いてます?」と聞いたら、確認はしてないけれどあれこれありそーって話だったので「じゃ人柱用ですね(^^)」っつーたら『スレにお願いします(^^)』と(^^)
始めっから「これに使うと人柱?」と聞けば話が早かったのだなぁと(^^)
帰って来てから先日公開になった新ファームにup済のWILLCOM03に入れてみましたが、ざっと使ってみた分には特に問題無く(^^)
今まで使ってたmicro SD 2GBと比較してカメラ部分で撮影した画像もサクっと記録されるし、動画ファイルの再生も問題無かったし、快適度は上がったかなと(^^)
| 固定リンク
「通信」カテゴリの記事
- TBCラジオが来年3月から93.5MHzでワイドFM試験放送開始(2016.07.01)
- 仙台空港のSIM自販機(2015.04.25)
- 防災産業展 in 仙台(2015.03.16)
- ドコモショップリスト(仙台圏、20150305現在)(2015.03.05)
- やめましょう、歩きスマホ。な団扇(2014.08.06)
「PHS」カテゴリの記事
- 仙台空港敷地内不発弾発見で閉鎖(20121030)(2012.10.30)
- 宮城県内の公共施設等にイエデンワ(2012.09.08)
- 2012年の仙台初売り(通信関連)(2012.01.01)
- 2012年の仙台初売りでのPHS関連出物(2011.12.29)
- 本当に今も使っているのだろーか?(^^)(2011.08.15)
「電気製品全般」カテゴリの記事
- 小ネタまとめて(2014.06.20)
- 小ネタまとめて(2014.06.01)
- 仙台圏の販売店ネタ2つ(2014.03.27)
- TMY BDVP-C2106(2013.12.31)
- Joshinアウトレット塩釜店が8月18日閉店へ(2013.07.31)
コメント