« 特急まりも | トップページ | 車両故障で東北新幹線に遅れ »

2008-07-16

NTT地域会社への公取委からの排除命令

NTT東日本、NTT西日本のひかり電話の勧誘に関して、昨日公正取引委員会から排除命令が出たって報道がありましたが、

BB watch『公取委、ひかり電話の広告でNTT東西に排除命令。総務省も指導
ITmedia News『NTT東西に排除命令 「ひかり電話」広告で不当表示
時事ドットコム『NTT東西に排除命令=「997円」実際は6000円も-IP電話広告・公取委

NTT東日本、NTT西日本の勧誘に問題あったって認識あるのなら、禿系キャリア各社や禿系代理店でもっと酷い事例あるはずだけど、そっちはどーなってるんだ?と。

以前から気になっていたけれど、うちに電話掛かってくる家で老人世帯でPC使ってる様子が全くないにも関わらず、通知電番が禿BBのIP電話(中には音質極めて劣化してる酷い状態のとこも)で掛かってくるとこが数軒あるんだが、その手の悪質な勧誘してる連中は相変わらず野放し?

禿BBの契約者を調査したら悪質な事例が山程出てきそうだけど。

(20080722 追記)
そーいえば、去年12月の段階でこんな電話掛けてきてるんだから、十分過ぎる程問題あるよなぁ(^^)

|

« 特急まりも | トップページ | 車両故障で東北新幹線に遅れ »

通信」カテゴリの記事

ダメテレアポ・詐欺セールス・架空請求」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NTT地域会社への公取委からの排除命令:

« 特急まりも | トップページ | 車両故障で東北新幹線に遅れ »