60円の駄菓子に100円硬貨混入
読売新聞の『「よっちゃんイカ」に100円硬貨、混入経路不明』を見て…
よっちゃんイカの“Bigカットよっちゃんしろ”に100円硬貨が混入って、60円の商品なんだからむしろ“あたり”なんじゃないかと思ったり(^^;;;;
でもなんでそんなもんが混入したんだろう(^^;;;
よっちゃんイカと言えば、宮城県七ヶ浜町に結構立派なデカい工場あるけれど、以前社長が雑誌(確か露骨にエロ本化する前の『GON!』)のインタビューで税金対策で建てただけみてーなこと言ってて驚いたことが(^^)
実際七ヶ浜の工場ってイカ等の加工製品作ってけど、メインのカットイカは作ってないようだから納得しちゃったんだけど(^^)
| 固定リンク
「ジャンクフード」カテゴリの記事
- 長町駅高架下商業施設がtekute ながまちとして12月17日開業へ(2015.10.22)
- 自販機の"準備中"表示(2015.03.04)
- 仙台駅1階萩のとり肉チャーシューそば+肉じゃがコロッケ(2015.03.04)
- 仙台駅2階立ちそば処 杜が復活(2015.02.20)
- 2月20日仙台駅2階立ちそば処杜が復活(2015.02.14)
コメント