那覇空港でチャイナエアB737が炎上
旧NNN24などによると、20日10:35頃、那覇空港に台北から到着したチャイナエアライン120便(B737-800?)が同空港41番スポットで炎上しました。
各情報を総合すると乗客157人が全員降機後に発生し(2人が気分が悪くなり病院へ)、乗員8人も無事だったものの、事故当時第1エンジンの近くに居たチャイナエアラインの整備士さん1人が怪我して手当て受けたとのこと。
第1エンジンから出火し、機体は主翼の後ろ側を中心に折れて、屋根部分はほぼ焼け落ちている様です。
着陸直前、第1エンジンに異常があったとの報道もあります。
ただ、フジテレビの"ウイングレット取り付け改造したからでは?"説は正直どうよ?って感じ。
事故直後、那覇空港が見られるライブカメラのOkinawaTimes LiveCAMはアクセス殺到しているのか見られませんでしたが、現在は見られる様です。
(16:44までに複数回更新してます。)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 仙台市若林区卸町4丁目交差点で交通事故(2011.12.09)
- あれこれと(2011.06.16)
- 仙台市宮城野区五輪で殺人事件(2009.09.05)
- TBCテレビのワンセグ放送で長時間の放送事故(2009.04.07)
- 宮城陸上競技場改め仙台市陸上競技場へ(2009.03.28)
「航空」カテゴリの記事
- 仙台空港(2015.04.25)
- 仙台市消防局の消防ヘリ(2015.04.25)
- Honda Jet(2015.04.25)
- 陸上自衛隊のOH-6Dが田んぼに不時着(2015.04.06)
- 仙台空港敷地内不発弾発見で閉鎖(20121030)(2012.10.30)
コメント