« 若桜鉄道の運転体験イベント | トップページ | 那覇空港でチャイナエアB737が炎上 »

2007-08-20

防災・防火フェスティバル2007

19日に勾当台公園でやっていた防災・防火フェスティバル2007~夏の消防ひろば~を覗いてきました。
で、展示してあった電話、通信関連の特殊車両を(^^)

NTT東日本
07081911
07081912
07081913
これぐらいの大きさのパラボラアンテナ欲しい気もするけれど設置場所が問題(^^;;;;

NTT DoCoMo東北
07081914
07081915
07081916
車内も見学出来たので見てきましたが、この車両、元々はW-CDMA(FOMA)とPDCのどっちも載ってたものの現在はW-CDMAのみに改造されたものだそうで。
車内の機器の発熱量が結構ある感じ(^^;;;;

仙台市消防局
07081917
DoCoMoの車両より、正直こっちの中を見てみたかった(^^)

陸上自衛隊の車両も公開してましたが、さすがに通信関係の車両の展示は無かったので省略(^^)

|

« 若桜鉄道の運転体験イベント | トップページ | 那覇空港でチャイナエアB737が炎上 »

通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防災・防火フェスティバル2007:

« 若桜鉄道の運転体験イベント | トップページ | 那覇空港でチャイナエアB737が炎上 »