スパークリング・カフェ
今から15年程前の私がまだ高校生だった頃、余程売れなくて売れ残っていたものが流れていたのか、行っていた高校の学食で50円などとゆー爆安価格で売っていたネスレのスパークリングコーヒーが、名前も新たにスパークリング・カフェとして22日から復活するそーで(^^;;;;
日刊スポーツ『炭酸入りコーヒーを22日から全国発売』
異常にクソまずかった記憶しか無いのだけど、安いってだけで当時は飲んでいたなーと懐かしく思い出したり(^^で、いくらなんでもあの頃よりはマシな味なんだろうなぁ?と(^^)
(20060524 追記)
22日にコンビニ等回って見つからなかったけれど、24日に行ったらあったので購入(^^)
飲んでの感想は、まー6人中5人に入ったなと(^^)
少なくとも10数年前と違うのはカロリーオフってことだけで、何か根本的なとこで間違ってない?ってのは一緒だなと(^^;;;
結論:こーゆー代物は無炭酸コーラ同様、4月1日直前に出さなきゃダメ(^^)
| 固定リンク
「ジャンクフード」カテゴリの記事
- 長町駅高架下商業施設がtekute ながまちとして12月17日開業へ(2015.10.22)
- 自販機の"準備中"表示(2015.03.04)
- 仙台駅1階萩のとり肉チャーシューそば+肉じゃがコロッケ(2015.03.04)
- 仙台駅2階立ちそば処 杜が復活(2015.02.20)
- 2月20日仙台駅2階立ちそば処杜が復活(2015.02.14)
コメント