« 東京タワーを登る謎の男 | トップページ | TOHK-Netの移行手続き »

2005-10-03

モバHO!チューナのアップデート

今日3日からモバHO!チューナのファームウェアアップデートがはじまりました。

9月26日付のお知らせが29日についていたんですが、昨年のサービス開始以来、映像チャンネルはMPEG-4方式で送信していたのですが、今回のファームウェアアップデートでH.264方式対応に書き換えられ、今後モバHO!の映像チャンネルは来月から段階踏んでH.264方式で送信されるそーです。
モバHO!の映像チャンネル、以前から92chで「試験中」の表示だけで受信してみても「放送されていません」と表示されるだけで謎だったチャンネルがあったんですが、書き換え後にこの92chに合わせてみると「更新確認用チャンネル」と表示され、H.264対応ファームに問題無く書き換え終わったか確認するためのチャンネルになってました。
映像チャンネルのMPEG-4方式からH.264方式への移行日ですが、モバHO!から来たお知らせによると、

11月7日
001ch MBCO総合CH
※これと同時に092chが、MPEG-4方式でのMBCO総合CHへ内容変更。

11月14日
011ch モバイル.n
012ch CNNj
033ch TBSチャンネル
※これと同時に092chが、MPEG-4方式でのTBSチャンネルへ内容変更。

11月28日
092ch以外の全てのチャンネルがH.264方式へ移行。
※092chがどの内容になるか不明。

という順に変更になるそうです。
変更後に受信してみてますが、そんなに変化は感じません(^^;;;

|

« 東京タワーを登る謎の男 | トップページ | TOHK-Netの移行手続き »

モバHO!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モバHO!チューナのアップデート:

« 東京タワーを登る謎の男 | トップページ | TOHK-Netの移行手続き »