« 阪急のホーム… | トップページ | JR東日本・会津鉄道・野岩鉄道・東武鉄道直通列車運転へ »

2004-11-11

カフェフルール

今日の昼間は割とヒマだったんで、郵便局やらなんやら行くついでに青葉区本町に仙台ではじめて出来たメイド喫茶のカフェフルールに行ってみた。
第一印象は階段が急だなーと(^^;;;
さらに店内入ってみると、座席が10前後ぐらいで随分狭いなーと(^^;;;
で、まだランチの時間で、A・Bとランチメニューある内、Bがカルボナーラだったんでそれを、飲み物はコーヒーを注文。

ランチメニューに付くスープとサラダが運ばれてきて、それ食べてたら、パスタ調理するとこが見えたのだけど、狭い店内ながらちゃんとフライパンで調理してるのに感心しつつ(^^;;;;(店内の大きさと値段からサトー商会か服部コーヒーで1名分単位で売ってるものが出てくるんだろうとばかり思ってたので(^^;;;)
出てきたカルボナーラ食べて、すぐ会計済ませて店出てきたのだけど…、家帰ってからコーヒー出てこない内に店出てきてしまったのだなーとゆーことに気付いた。我ながらなにやってんだか(^^;;;;;
この手のお店、仙台に出店するとしたら仙台駅東口周辺か仙台駅西口の南町通り周辺だろうなーと思ってたんで意外だったけど、昔は家具店街だったのに今やすっかり予備校や専門学校が多いとこだから、結構需要はあるんでしょうなー、行った段階でカウンター満席状態だったし。

|

« 阪急のホーム… | トップページ | JR東日本・会津鉄道・野岩鉄道・東武鉄道直通列車運転へ »

ジャンクフード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カフェフルール:

« 阪急のホーム… | トップページ | JR東日本・会津鉄道・野岩鉄道・東武鉄道直通列車運転へ »