2010年のポケモンラッピング新幹線
6月24日付で出ていたプレスリリース『JR東日本⇔ANAピカ乗りサマー2010の実施について[JR東日本(PDF) / ANA]によると、今年もJR東日本新幹線でポケモンラッピング編成が登場するそうで、7月17日(土)から9月20日(月)まで
●E2系J編成 … 2編成
●E2系N編成 … 2編成
●E3系R編成 … 2編成
●E3系L編成 … 2編成
●E4系P編成 … 3編成
にラッピングを行なうとのこと。
例年同様、2日前から専用ページで運用を発表するそうですが、J編成が1020番台(笑)になってくれると、コンセント付き編成の目安になるので便利なんですけどね(^^)
| 固定リンク
「E2系」カテゴリの記事
- 台風19号の影響で長野新幹線車両センター水没(20191013)(2019.10.13)
- E956-3(2019.05.09)
- E2系0番台J12・15編成(2019.05.09)
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- E2系E223-24を使った訓練?(2019.02.05)
「E3系」カテゴリの記事
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- 車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)(2018.12.30)
- 2月にE3系R18編成で上野発団臨設定(2016.12.14)
- E3系R21編成の試運転(2016.11.28)
- 10月4日夜の仙台駅(2016.10.05)
「E4系」カテゴリの記事
- 台風19号の影響で長野新幹線車両センター水没(20191013)(2019.10.13)
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- 車両故障で東京駅23番線ホームを塞ぎダイヤに乱れ(20181230)(2018.12.30)
- 2019年3月16日ダイヤ改正の詳細が発表(2018.12.15)
- 上越新幹線へのE7系投入が正式発表(2017.04.05)
コメント
>tobu7865 さん
対象編成の情報ありがとうございます。
N編成やL編成の分を見てると確かに検査関係絡んでそうですね。
投稿: Noriyuki | 2010.07.12 18:04
今年のポケモンラッピング編成は、下記の編成になるようです。
●E2系J編成 … 2編成 (J52、55)
●E2系N編成 … 2編成 (N8,9)
●E3系R編成 … 2編成 (R4、25)
●E3系L編成 … 2編成 (L65、66)
●E4系P編成 … 3編成 (P9、19、21)
J編成は今年も50番台以降になるとは思ってましたが、残念ながら期待した70番台では無かったようで・・・
それにしても編成の選定基準がよく分かりませんね(検査周期なんかの兼ね合いですかね??)
実際には昨年もキャンペーン開始日を待たずに、ラッピング完了した編成から数日前に順次運用開始してたので、
今年も週明けあたりからぼちぼち走り始めるかもしれませんね (^^)
投稿: tobu7865 | 2010.07.12 01:35