仙台港駅のSD55 103…
先日から仙台港駅の隅にDLが居るのに気づいてたんですが、夜に行く事が多くて詳細見ていなかったものの28日9時半過ぎに見てみたら
仙台臨海鉄道のSD55 103が台車脱いで置いてありました(^^;;;;
なぜこんな状態で置いてあるのやら(^^)
(21:35 追記)
検査が福島臨海鉄道でやってるだけで仙台臨海鉄道のDLだったので訂正(^^;;;;
ついこの前走ってるとこ見たばっかりなのに何ボケてたのやら(^^;;;
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 陸羽東線塚目駅移転?(2017.09.20)
- 仙石線各駅の標高(2017.08.26)
- 常磐線相馬⇔浜吉田間での試運転(2016.11.08)
- 暇つぶしに撮った物(2016.09.04)
- 水沢駅構内でコキ脱線(20160609)(2016.06.09)
コメント
この手の写真、だいすきです。昔の国鉄型のDD13の生まれ変われですね。(違っていればゴメンナサイ)
製鉄会社の構内鉄道は、この手の車両ですよね。入れ替え用かローカル貨物の牽引機はこれですものね。
投稿: 熊田 虎之助 | 2009-03-28 20:58