花輪線でキハ52・58のさよなら運転実施へ
JR東日本盛岡支社が9日付で『花輪線 キハ52・58系気動車ラストラン記念列車の運転について (PDF形式)』というプレスリリース出してました。
3月17日に花輪線からキハ52・58が引退することを記念して、ヘッドマーク(2種類のデザインが貼ってあるので前後で別デザインと思われます。)を取り付けたさよなら列車を運転するそうです。
ダイヤは
下り 1929D 盛岡9:46→大館12:43
上り 1932D 大館13:49→盛岡16:42
で、乗車証明書が配られる他、上り列車が盛岡到着後に抽選で3名に当日使用されたサボがプレゼントされるそうで、抽選券配布方法や抽選方法等は10日に盛岡支社ページで発表とのこと。
(20070311 追記)
配布方法等発表されました。
乗車証明書は、
》IGR盛岡駅発 9:46発 1929D(下り・大館行き) 松尾八幡平駅~安比高原駅間
》大館駅発 13:49発 1932D(上り・盛岡行き)安比高原駅~松尾八幡平駅間
で配布予定で、サボの抽選会は盛岡行きの車内で行なうとのことです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 陸羽東線塚目駅移転?(2017.09.20)
- 仙石線各駅の標高(2017.08.26)
- 常磐線相馬⇔浜吉田間での試運転(2016.11.08)
- 暇つぶしに撮った物(2016.09.04)
- 水沢駅構内でコキ脱線(20160609)(2016.06.09)
コメント