正体不明なMP3プレーヤ
いまのところジャスコ仙台中山店の家電コーナーでしか見かけないWINTECH MJ-SD07っつー5980円のMP3プレーヤがみょーに気になって、昨日はAEONカードで5%引きだったこともあって購入(^^)
輸入販売元はKOHKA BUSSAN(東京都板橋区中丸町)
本体は直径6.5cm、厚さ1.6cmの丸形
本体に64MBのメモリ、さらにSDメモリーカードスロット1つ付き
USB1.1のミニBポートが付いていて、これを使用して本体メモリとSDメモリのどちらも読み書き可能。(USBメモリと同様に認識)
電池は単4電池1本。(アルカリ乾電池使用で10時間再生とマニュアルには記載)
MP3とWMAに対応していて、飾りのよーなイコライザ(5モード)付き。
アルファベットは表示出来る液晶ディスプレイがついていて、曲順等の表示可能。
ってな代物ですが、webに全く情報が無いようで、買うときは結構迷いが(^^)
完全な再生専用機の割り切った作りで、実際買ってみると値段の割りに思ったほど使い勝手なんかは悪くは無いなぁって感じ。特に手持ちのSDカードが使えるので、何枚もSDカードを既に持ってるユーザなら、試しに買ってみてもいいかも(^^)
個人的には単4電池より単3電池にしてほしいのだけど、この手の製品はほとんど単4電池なのがなぁ…
ただまぁこれに附属してきた単4マンガン電池、TINKOって中国のメーカーだったのには笑った(^^)
(20060506 追記)
今頃間違い見つけたので訂正。
しかし今日は異様にこれにアクセスあるよーだが…何?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (私案)松島海岸夜行バスターミナル案(2015.05.29)
- ASAS C300(2015.05.08)
- 2月12日の仙台市宮城野区蒲生の日和山(2015.02.13)
- 三陸道春日PA(上り)の等身大むすび丸人形(2015.01.01)
- 茂庭のアニメテーマパーク計画が中止。別の場所で事業継続?(2014.11.15)
コメント
3年前の当時としては比較的安かった値段にコメント付いて驚きましたが(^^)
今更こんなスペック(メモリがあってない様な容量で手持ちの余りSDカード使って単4電池で動作)の物、買うとすれば980円前後が妥当ってとこですが、よく1980円も出しましたね(^^)
投稿: Noriyuki | 2008-01-29 23:11
WINTECH MJ-SD07今日買いました。 JUSCO出雲(島根)浜山店にて¥1,980で売ってましたよ。5千円以上もするんですか
投稿: おでかけ | 2008-01-29 22:43